■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
/// 京急スレッド 30 ///
1 :
名無し野電車区
:03/02/15 00:20 ID:VlVAnPtx
来年度設備投資計画はどうなるのでしょうか...
2003年度も期待の京急。
前スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1043859290/
過去ログ等は
>>2-5
あたり。
876 :
名無し野電車区
:03/03/07 21:13 ID:???
終電延長は諦めてもいいから、深夜バスの増便&川崎・横浜停車求む。
この前、京浜東北の終電(蒲田止)しかなくて、蒲田から川崎まで雨の中歩いて
風邪ひいちまって3日寝込んじまった。
877 :
名無し野電車区
:03/03/07 21:20 ID:uJ0j5h+Z
>>876
それはJR束のせいだな、まちがいない
878 :
名無し野電車区
:03/03/07 21:23 ID:8vnM1G/0
○浜駅の白○犬。
ウゼ〜よ!
逝ってよし!!!!!
879 :
名無し野電車区
:03/03/07 21:38 ID:???
無呼吸症候群起こしそうなデブなウテシ多くないか、この会社?
880 :
名無し野電車区
:03/03/07 22:10 ID:???
今日1548ってか1500の45ー48までの4両編成にのったけど、
結構車内がきれいだった。更改したの?
妻面の窓も残ってるし顔も1700顔じゃなくて1500のままだった。
881 :
名無し野電車区
:03/03/07 22:13 ID:???
>>837
あ、やっぱり立会川なんかあったんだ。
ホームに、線路側に向かって矢印とジャンパーってチョークで書いてあって恐かったんですが。
882 :
◆.yMTxx7pJ.
:03/03/07 22:16 ID:???
>>879
禿同
10本乗ると7本ぐらいはでゔだからな
883 :
名無し野電車区
:03/03/07 22:25 ID:FyJKTGNW
京王帝都の高架の下の社宅ってのは高雄のやつだろ?
そりゃあ地盤固そうだな
884 :
名無し野電車区
:03/03/07 22:51 ID:???
>883
あの辺、断層あるらしいけどね(W
885 :
名無し野電車区
:03/03/07 23:00 ID:???
不動産屋から言われたんだが、京浜東北線の品川〜桜木町の海側は、
ほとんど江戸時代以降の埋立地で、地盤が悪いから、マンション買う
ときには、よく考えなさいって。京浜東北線より山側なら安心だと。
886 :
名無し野電車区
:03/03/07 23:11 ID:???
>>836
一瞬、「今日だけで」と書いてあるのかと思って、夕刊を確かめた俺。
887 :
名無し野電車区
:03/03/07 23:16 ID:92bWLOF1
>>885
横浜まで、海岸線伝いに線路を引いたんだよね。
陸蒸気。
888 :
名無し野電車区
:03/03/07 23:25 ID:WHS7wC91
京浜電気鉄道大森支線ってる?
大森と大森海岸間を明治34年に開通し昭和12年に廃止されました。
889 :
名無し野電車区
:03/03/07 23:28 ID:???
>>888
漏れも含めて、ここは京急マニアの集まりだから、みんな知ってるかと・・・。
890 :
名無し野電車区
:03/03/07 23:29 ID:???
>887
なるほどね。現桜木町駅が旧横浜駅だから、不動産屋の言うことは正しい
わけだ。
将来マンション買うときには気をつけます。
891 :
名無し野電車区
:03/03/07 23:38 ID:nxt/fkLF
>>888-889
大森の東口白木屋あたりに、明らかにループ線らしき
道が残ってるもんな。
892 :
名無し野電車区
:03/03/07 23:38 ID:3APKBVHu
>>879-882
でも、運転士とかみなまたーりしてるように
見えるんだが・・・
893 :
名無し野電車区
:03/03/07 23:57 ID:???
>>833
キセルは不正乗車に含まれる
不正乗車の方法の一つがキセル
894 :
名無し野電車区
:03/03/07 23:57 ID:???
>>880
検査明けなだけじゃ...
895 :
名無し野電車区
:03/03/08 00:25 ID:???
http://members.tripod.co.jp/cross_counter/secondtear.html
ドラゴンボール好きは必見だな(w
896 :
はしのえみぉ@京浜急行車掌
:03/03/08 00:32 ID:???
京急労組は私鉄労働者の恥!
897 :
はしのえみぉ@京浜急行車掌
:03/03/08 00:34 ID:???
春闘、闘わないでお前らが会社に丸め込まれてバカじゃねぇの?
898 :
名無し野電車区
:03/03/08 00:35 ID:???
さとうくんやめろよ
899 :
はしのえみぉ@京浜急行車掌
:03/03/08 00:35 ID:???
ところで
もうすぐ
900 :
はしのえみぉ@京浜急行車掌
:03/03/08 00:36 ID:???
900・・・?
901 :
名無し野電車区
:03/03/08 00:36 ID:???
いいってばさとうくん
902 :
はしのえみぉ@京浜急行車掌
:03/03/08 00:37 ID:???
900!!!
903 :
名無し野電車区
:03/03/08 00:43 ID:???
いつから
京急車掌なんだっぺ?
904 :
HB2000
◆wY0REVTnaU
:03/03/08 00:49 ID:???
>>903
ヤシはワンマン運転の鉄道にも現れるセルフ車掌だからW
905 :
名無し野電車区
:03/03/08 01:05 ID:???
>>836
自転車=X
原チャリ=O
906 :
名無し野電車区
:03/03/08 01:08 ID:???
じゅうしょばらそうかさとうくん
907 :
信号無視
◆o4ouSjEi6Q
:03/03/08 01:54 ID:61S9wPCs
>>860
/\⌒ヽペタン 藻前ら、モティツケ
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ ((
(; ´Д`)∧_∧
/ ⌒ノ(・∀・ ;)⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
___ ガスッ
|___ミ ギビシッ
.|| ヾ ミ 、 グシャッ
∩_∧/ヾヽ
| ,| ゚∀゚). .| |;, ゲシッ
/ ⌒二⊃=| |∵.
.O ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ ゴショッ
) ) ) )~ ̄ ̄()__ )
ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
908 :
名無し野電車区
:03/03/08 02:24 ID:???
今日の夜、屏風浦で上りが事故って駅放送してたけど人身なんかな…
909 :
名無し野電車区
:03/03/08 02:32 ID:VtGzwKRZ
新鮮が80キロ越えると包丁を研ぎ出すのは何故?
910 :
名無し野電車区
:03/03/08 02:42 ID:???
それはね、オマエを食ってしまうためだよーーーー!!
911 :
名無し野電車区
:03/03/08 03:19 ID:oq6je2ct
ギャァァァァァァァァァッ!!
912 :
名無し野電車区
:03/03/08 06:01 ID:???
>>837
人身事故スレに書いてあったけど、件数しか書いてなかった。
突出しているらしい。
913 :
名無し野電車区
:03/03/08 06:01 ID:wonN4BeR
>>910
>>911
たぶん俺、あぶらが乗って(走召デブ)うまいから新千乗るのやめよ
914 :
名無し野電車区
:03/03/08 15:07 ID:???
ところで品川(泉岳寺)発着の快特に乗った方に質問
品川(泉岳寺)発着の快特は蒲田〜川崎間きっちり2分で走っているのですか?
どう考えてみても3.8kmを2分で走り切るとなると評定速度114km/h以上で走らないとまず無理。
そのためにはまず蒲田(川崎)出たら一気に120km/hまで加速し120km/hのまま一定で走り、川崎(蒲田)の駅手前500mあたりで急ブレーキでもかけないと2分では到底走りきるのは無理だとおもうが。
915 :
井土ヶ谷駅徒歩二分?
◆IdOgAya/kk
:03/03/08 15:23 ID:IYcc8nos
今は亡き1074の車号札
http://www.onpuch.jp/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20030306221835.jpg
916 :
名無し野電車区
:03/03/08 15:39 ID:auwg8Rdf
>>914
あんたはバカですか
て優香前も同じ質問あったな
917 :
名無し野電車区
:03/03/08 15:44 ID:???
>>914
2分59秒説急浮上
918 :
名無し野電車区
:03/03/08 16:20 ID:???
>914
釣りだったら低レベルだし、
本気で言ってるんだったら、生きてる価値無いな。
これも、「ゆとり教育」の弊害なのか。
919 :
名無し野電車区
:03/03/08 16:28 ID:???
京急スレの人間は冷たいな。
920 :
名無し野電車区
:03/03/08 16:34 ID:NzXG5pdf
次スレは「32」な。
間違えるなよ
921 :
名無し野電車区
:03/03/08 16:39 ID:???
>>920
まだ早いんじゃない?
950から60にならないとこのスレが埋まらない(;´Д`)
それより今日はA快特に1500とかn1000が就いてたけどなにかあった?
922 :
六郷土手住民
:03/03/08 18:04 ID:cckeiWLz
>>921
理由は不明だが903Aが品川で3番線到着で運転打ち切り。泉岳寺に行ったのは
903Aに先行して品川に回送され、2番線で待っていた1500形8連。
上のほうでまた六郷土手の話題が出ていたけど、個人的には終電はこれ以上
延長して欲しくない。終電を理由に会社から帰るのが遅くなるからね。(藁
それよりも22時以降の普通の間引き運転を辞めて欲しい。さんざん待たされたうえに
各駅停車だから優等で上大岡あたりに行くのと同じくらい時間が掛かる。
早朝・深夜はJR使ってくれというスタンスなのだろうけど、深夜でも待ち時間も含めて
日中並みの所要時間を実現してくれれば、京急沿線から自転車等でJRの駅に出ている
利用者を相当数京急側に取り込むことができると思うのだが。民鉄他社と比べても優等
通過駅の利用者が冷遇されていると思う。
923 :
名無し野電車区
:03/03/08 18:07 ID:b982nGQC
京浜東北線なんか終電までぎっしりなのに
京急の普通はガラガラ。
川崎ー横浜昼間5分ごとなんかいらない。
924 :
名無し野電車区
:03/03/08 18:57 ID:???
>>923
フリークェンシー、って言葉知らんのか?
本数が少なきゃ、乗客はもっと減るぞ。
あの本数があるからこそ、乗客満載ではないし、
ある程度の利用客を維持できる。
925 :
名無し野電車区
:03/03/08 19:04 ID:xLS3f1wF
>>924
でも、きれいな5分間隔でなく、続行で来る時と2〜3分で来る時とあるんだよな〜。
それも、7分空いたあとに4連なんか来ると、横浜以北ですら立ち客が出ることがある罠。
京急は退避駅の間隔悪すぎ。
せめて、生麦が2面4線なら…
926 :
名無し野電車区
:03/03/08 19:05 ID:???
客の少ない普通を30分毎にして快速特急を5分毎に運転した方が
よっぽど効率いいと思うけどね。
927 :
名無し野電車区
:03/03/08 19:11 ID:???
>>926
オマエの脳内効率化が、まず不可欠だな。
928 :
名無し野電車区
:03/03/08 19:12 ID:ROOMYFWd
>>924
あんたねー、乗車率20%台だぞ。
数えてみろ。1列車30人も乗ってないときある
929 :
名無し野電車区
:03/03/08 19:14 ID:ROOMYFWd
対する京浜東北も日中5分ごとだが、
蒲田止まりがあると蒲田駅があふれているのとはえらい違い。
930 :
名無し野電車区
:03/03/08 19:17 ID:???
>925
でも、間隔が3分と7分といっても常に2列車の間隔が、その時分を
保ってるわけじゃないからねぇ。
新町ー子安間の3線を、日中も上手く使えるようなダイヤならいいかな?
南太田ー新町間に待避駅が無いのは、やはりネックだな。
土地が確保できれば、横浜4線化したくて仕方が無いだろうが、物理的に無理だし。
931 :
名無し野電車区
:03/03/08 19:21 ID:ROOMYFWd
川崎折り返しの普通1本を横浜以北快特化し
羽田に行かせる方がよっぽど効率いいし、運行系統の単純化も図れる。
932 :
名無し野電車区
:03/03/08 20:19 ID:???
>929
京浜と京急では同じ各駅停車でも意義が違うし・・
933 :
名無し野電車区
:03/03/08 20:21 ID:???
>>930
仮想スジ引いて色々実験したことがあるけど、
横浜に待避線を作ると、朝夕はいくらか早くなるけど、日中の上りは変わらない。
快特が速すぎて、横浜で快特の直後に普通を出しても鶴見まで逃げ切れない(w
生麦を八広のように改造すればいくらか良くなるかもしれない、
と言ってみるテスト。下りが犠牲になるけど。
934 :
名無し野電車区
:03/03/08 20:21 ID:???
>>928
バス1台で充分だね
935 :
名無し野電車区
:03/03/08 20:24 ID:CJrzgNCD
>922
定かでは無いが、軟化のエアー漏れがあって打ち切ったと思われ
IRでそんな事逝ってた
936 :
名無し野電車区
:03/03/08 20:37 ID:???
上りは新町で縦列退避して子安の退避はやめたほうがいいと思うけどどうよ。
そうすれば後発の普通→先発の普通の乗り継ぎもできる。
937 :
名無し野電車区
:03/03/08 20:41 ID:???
2本目普通の新町構内への進入速度が下がるので厳しいんじゃないか?
938 :
名無し野電車区
:03/03/08 20:54 ID:???
>>937
1本目の普通が一旦子安方面に引き上げて、2本目が入ってから戻ってくる、
ってのは?
939 :
名無し野電車区
:03/03/08 21:03 ID:duiXgKqJ
>>938
そこまでする意味は
な し
940 :
名無し野電車区
:03/03/08 21:05 ID:???
>>939
それを言ったら川崎の下り(略
941 :
名無し野電車区
:03/03/08 21:08 ID:duiXgKqJ
>>940
それはやる意味があるからだ
バーロー
よく考えろ
942 :
ニコニコモナー
:03/03/08 21:15 ID:???
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| もうすぐ1000ですね ! |
|__________|
. ||
二二 ∧ ∧ ||
≡≡( ^∀^ )⊃ ニコニコ...
三三〜(, /
| ) )
∪
943 :
名無し野電車区
:03/03/08 21:53 ID:???
新町で通過待ちの普通に乗ってしまったら、子安に止まっているのが見えてる
ひとつ前の普通に向かって、線路上を走って行きたくなる衝動に駆られる漏れ。
新町の改札口が品川寄り、子安の改札が横浜寄りにあれば、間違いなく走っ
て行ってる・・・。
普通のダイヤ悪すぎ。仕方ないけど。
944 :
名無し野電車区
:03/03/08 23:31 ID:???
京急は速くていいけど、
駅がどうもしょぼい気がする。
ゴミ箱もないし・・・。
主要駅はせめて全面屋根付きにして欲しい。
他の民鉄主要駅に誇れるレベルのは、上大岡、大目に見て文庫と平和島くらいで、
駅がぼろ過ぎでつ。
文庫とか川崎とか、
945 :
名無し野電車区
:03/03/08 23:35 ID:???
下りの最終の特急文庫行きって混んでるの?
その前の特急は・・・(昨日も地獄ですた)
漏れの前の酔っ払いのおっさんが、
うめきながら、つり革に振り子状態に
なっていたから、○○かけられるかと
無事降りるまでヒヤヒヤしてたよ・・・(涙)
あっ・・・で前に乗ったら妙に空いていた
ような記憶があったんだけど間違い?
946 :
名無し野電車区
:03/03/09 00:03 ID:???
終電は金曜日にしかお世話にならないけど、超混みまくりだよ。
ついでに
京浜東北の桜木町止終電も、すし詰め状態。どこのドアからも、
もうどうしても乗り込めなくて、泣く泣く次の電車(蒲田止)に
乗って、蒲田からタクシーにしたことも。
947 :
945
:03/03/09 00:16 ID:???
>>946
どーもです。
やはり甘くはないですね。
乗ったのは次の日が休みでは
ない平日の月辺りだったのかも・・・?
>乗って、蒲田からタクシーにしたことも。
あっそれも何回かやりました。
出来ればお世話になりたくないですが・・・
948 :
名無し野電車区
:03/03/09 00:45 ID:???
終電のことは、真剣に検討してほしいものです。
949 :
名無し野電車区
:03/03/09 00:52 ID:???
>>944
俺は川崎はまだ良い方だと思うよ。むしろ横浜駅が酷すぎる。
特にエレベーターがないのは致命的。
羽田空港を利用する旅行客にはあの階段はキツイよ。
重い荷物を持って階段を上るのは結構辛い。
あ、エスカレーターは要らない。余計ホームが混むから。
950 :
名無し野電車区
:03/03/09 00:55 ID:???
>>949
バスに乗ったら?
951 :
名無し野電車区
:03/03/09 00:56 ID:???
>>949
横浜駅は改造中だから完成するまで待とう
改造されてもエレベーターが付かなかったら糞だが
横浜駅全体がMM21開通に向けて大改造中だからしばし我慢せよ
952 :
名無し野電車区
:03/03/09 01:16 ID:???
>945
残業で頻繁に乗るが、休前日じゃなきゃ混んでネーヨ
953 :
名無し野電車区
:03/03/09 01:21 ID:???
そういえば横浜駅はトイレもどこにあるのかわからないような駅だな・・・
京急とは関係ないがJR北口のトイレって改装中??
954 :
名無し野電車区
:03/03/09 01:23 ID:???
ところで、次スレっていつ立てるの?
955 :
名無し野電車区
:03/03/09 01:44 ID:???
>>954
950も過ぎたしそろそろかな。
次スレは31ではなく32なので、次スレ立てる人は十分注意されたし。
>>953
そもそも改札内にはないしね。
JR北口内トイレは現在改装中。
956 :
名無し野電車区
:03/03/09 03:08 ID:???
957 :
名無し野電車区
:03/03/09 06:50 ID:???
>>955
次スレ(32)立てますね。
958 :
名無し野電車区
:03/03/09 06:57 ID:???
次スレ、立てました。
↓↓↓ 京急スレッド 32 ↓↓↓
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1047160439/l50
適宜、お乗り換え下さい。
959 :
名無し野電車区
:03/03/09 11:42 ID:lm7k6YMt
>>943
子安で退避の普通→新町どまり
新町で退避の普通→そのまま副本線を走って子安で快特に抜かれつつ退避
新町どまりにした普通を新町始発として運転
すればよさそうな感じ。 でも、これだと、子安で快特に抜かれつつ退避
する普通車が川崎駅まで次の快特から逃げ切れないのかな
960 :
名無し野電車区
:03/03/09 11:47 ID:NO7NJE2E
>>959
5分ごとに運行してんのに
何で運行ぶった切るんだよ
新町止まりの普通からなんで後続に乗り換えなきゃなんねえんだよ
意味ねえよ
バカじゃねえの?
961 :
名無し野電車区
:03/03/09 11:51 ID:???
下りは川崎から新町まで逃げ切っているから、そんなことはないと思われ。
それより、新町退避の普通が子安で普通を抜いて川崎まで逃げ切りってのはどう?
962 :
名無し野電車区
:03/03/09 11:55 ID:???
>>961
「抜く」ってことそのものが、5分間隔の普通の否定。
なら10分ごとにしとけ
963 :
名無し野電車区
:03/03/09 11:55 ID:20YTlXia
>>930
>>933
>>936-941
品川〜金沢文庫間を複々線化できればそれにこした事はないんだけど、無理だろうからなぁ…
改造当時は、生麦は急行停車駅だったから、普通−急行の停車追い抜きも想定してたんだろうね。
だから、ああいう駅になったんだろうけど、急行あぼーん後に計画されてたら、もっと違う配線になってたかもね。
964 :
名無し野電車区
:03/03/09 11:58 ID:???
生麦は、普通−急行の停車追い抜きは禁止。
完成当時、夕ラッシュ時は、急行も普通も待避線側。本線側は通過線。
965 :
名無し野電車区
:03/03/09 12:09 ID:???
今、生麦退避のない下り普通は昼間どっちに止まってるの?
本線側だと電車によってホームが違って混乱すると思うけど。
966 :
名無し野電車区
:03/03/09 12:18 ID:???
>>965
列車によって違う。
間違った人は、あえてホーム移らずに次のを待ってる人も
967 :
名無し野電車区
:03/03/09 12:19 ID:???
待避なしは本線。ありは待避線
968 :
名無し野電車区
:03/03/09 12:20 ID:???
生麦をこんなふうにして中線は下りの退避と上りの快特の
共用にしたらどうだろう。
京急ならそのくらい出来ると思うけど。
□□□□□□□□□□□
───────────────────────────→横浜
\ /
品川←───────────────────────────
\ □□□□□□□□□□□□ /
───────────────────
969 :
名無し野電車区
:03/03/09 12:22 ID:???
>>968
ダイヤ乱れたとき大変だから
あえてやめたの。
970 :
名無し野電車区
:03/03/09 12:25 ID:3H5PA1sv
>>968
漏れもそんな妄想したことあるけど、京急のタイトなダイヤだと
上りの遅れがすぐさま下りに影響したりする罠。
971 :
970
:03/03/09 12:29 ID:???
sageñYÇÍÇΩÅBâTéÄ
>>969
π∫∞›ÇµÇÊǧ
972 :
970
:03/03/09 12:31 ID:???
970を下げ忘れた。
おまけに971は文字化けしてるし。
>>969
とケコーンしたかったけど、
首吊ります
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | |
∪ 亅|
| | |
∪∪
:
:
‐ニ三ニ‐
973 :
名無し野電車区
:03/03/09 12:44 ID:???
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
974 :
名無し野電車区
:03/03/09 12:44 ID:???
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
975 :
名無し野電車区
:03/03/09 12:44 ID:???
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
976 :
名無し野電車区
:03/03/09 12:44 ID:???
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
京急みたいなクソ私鉄、東急にでも吸収されちまえ。
225KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-04-29