■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
  ///  京急スレッド 30  /// 

1 :名無し野電車区:03/02/15 00:20 ID:VlVAnPtx
来年度設備投資計画はどうなるのでしょうか...
2003年度も期待の京急。

前スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1043859290/

過去ログ等は>>2-5あたり。

718 :名無し野電車区:03/03/05 00:54 ID:???
大師線なんて、たとえ終点の工業地帯の真っ只中に住んでたとしても、
全長4.5kmなんだから、川崎駅から歩ける。終点まで徒歩25分ってとこ
だな。

719 :名無し野電車区:03/03/05 01:08 ID:???
>>713
半年前は川崎行きだったし、二年前は無かった列車でしょ。
贅沢言わない。そのうち土曜だけ延長運転になるかもよ。

720 :名無し野電車区:03/03/05 01:09 ID:???
そりゃ無理だ。
早足で歩いても、4.5kmなら45分位かかる。

721 :名無し野電車区:03/03/05 01:13 ID:???
>>718
わたすの短い足だと、50分てところだす。
治安も良くないので、深夜には歩きたくないだす。
終電で帰してくれだす。

722 :名無し野電車区:03/03/05 01:24 ID:???
ああ、やっと仕事から今帰った。
新橋から金沢文庫に走っている京急の深夜急行バス、川崎、横浜にも
停車してほしい。品川出ると上大岡までノンストップなんで、恩恵に
預かれん。当方、横浜在住。本日タクシー帰り。

723 :名無し野電車区:03/03/05 01:29 ID:???
あ、ちなみにタクシーは京急タクシーだった。

724 :名無し野電車区:03/03/05 01:32 ID:???
>722
乙カレー様。
川崎停車に同意。当方川崎勤務。

725 :名無し野電車区:03/03/05 01:39 ID:???
京急電車は何でこんなに早寝なんだろーなー。
俺も、もう寝よっと。

726 :名無し野電車区:03/03/05 01:57 ID:4jfGNbdB
そりゃ、睡眠時間をしっかり取らないと
あれだけのスタートダッシュはできないからだよ

727 :名無し野電車区:03/03/05 02:00 ID:4jfGNbdB
ヤター! YAhooBBからの書き込み復活したー!


728 :名無し野電車区:03/03/05 02:08 ID:JB+NO/IS
>>727
3日の命らしいぞ(w
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1046779467/
参照のこと。

729 :名無し野電車区:03/03/05 02:11 ID:???
普通を減らして急行復活させるのは無理でつかね?

730 :名無し野電車区:03/03/05 02:11 ID:???
YAhooBBからのカキコってできなかったんだ。
知らんかった。
けど、お気の毒さま。

731 :名無し野電車区:03/03/05 02:15 ID:???
あんまし急行って利用価値なかったからなー。
急行なくなって普通が増えて、便利になった人の方が多いのでは。

どーでもいいけど、退避設備配置が悪いから、普通車は子安、新町
で時間のロスが多いね。あれは何ともならんのだろうな。

732 :名無し野電車区:03/03/05 05:34 ID:iHIKieGJ
>>730
同じくお気の毒様。
ウチなんてローカルだから規制なんてないや。

733 :横浜駅3・4番線利用者:03/03/05 05:54 ID:???
スカ線はすべてE217(だっけ?)に置き換えて、力を入れている
ようだけど(リキ入っていないという説多数)、東海道はいまだに
ウルサイ113系が走っている。

今後、何かするつもりなのだろうか??
酉みたいに130キロ運転に備えて新車輌でも考えているのか??


734 :名無し野電車区:03/03/05 08:58 ID:TgLxgYaW
京急電車78/02って出たのかい?

735 :名無し野電車区:03/03/05 09:18 ID:???
>>733
E217系は充分にリキ入っているでしょう。
この車両のおかげで積み残しが減り、乗客からは歓迎されましたよ。

あと東海道線には近いうちにE231系近郊型仕様が投入される見込みなので今しばらくの辛抱。
東海道の113系は比較的車齢が若かったので、それが現在も使われている理由です。

ちなみに東海道線で130km/h運転は考えられていません。
それ以前に120km/h運転すら行うことは考えていません。

東海道線にて転機が訪れるとするなら、それは東北縦貫線が完成したときでしょう。

736 :名無し野電車区:03/03/05 09:23 ID:???
2100系の転換クロスシートを客が自由に転換できるように改造しる!
あれでは何のための転換クロスシートなのか…。

737 :名無し野電車区:03/03/05 09:45 ID:gPCjNuW1
>>698
トイレいるほど、長時間乗る香具師っているの?

738 :名無し野電車区:03/03/05 09:50 ID:???
>>736
京急の利用者の多くは少人数客で途中乗降が多いから現状の方がいい。
自由に転換できるようになるとボックスを作った客が降りても
ボックスが戻されぬまま終点まで行くことになるため少人数客が向かい合わせにさせられ不快。
ボックスにすると足元が狭くなるし。

739 :名無し野電車区:03/03/05 10:24 ID:???
>>737
久里浜までいく人なら
欲しくなるけどねぇ
カセット処理式トイレでもつけたら?

740 :名無し野電車区:03/03/05 11:01 ID:???
本線上りの終車が早すぎる。川崎発23時台で終わりって、勘弁してくださいよ。
京浜東北線はもとより、東急だって0時台後半まで走ってるんだから。
by六郷土手住人

741 :名無し野電車区:03/03/05 11:29 ID:RiJE4fYz
>>740に同意、しかし、最近、すこし延びたョ!昔は11時20分頃最終だったからネ

742 :名無し野電車区:03/03/05 11:34 ID:gENeMCdo
>>688,689
 ケツ漬けだけど、713Bも確率高いYO!おまけに返しの810Aで
「快特」の幕を誇らしげに文庫逝き(ケツは三崎口逝き)で爆走。
ちなみに669Hはあたま漬けだけど黒幕の確率高い。
2100の120キロ運転もEけど、休戦が110キロで爆走するのも
(E)!!
 

743 :名無し野電車区:03/03/05 13:05 ID:???
>>728
センター長がんばったよ。

744 :名無し野電車区:03/03/05 13:30 ID:???
>>739
三浦方面に海水浴とかに行く観光列車としては、確かにトイレの需要は
ありそうだけどね。小さい子連れとか。
メンテナンスに金かかるから、絶対設置されないが。マジレススマソ。

ちなみにトイレついてる横須賀総武快速のことだが、貧乏学生のオレは、
エアポート成田で空港まで行く事が多いのだが、総武快速線に入り都県境を
超える辺りから、急速に乗客のDQN化が進み、トイレはDQNの遊び
場になってた。トイレに閉じ込めたり、タバコ吸ったり、飲み物を撒き
散らしたり・・・。外人の乗客が驚いてた。日本の恥だ。
おんなじ光景が、トイレ設置した京急で見られないとも限らない。

745 :名無し野電車区:03/03/05 13:46 ID:???
上大岡も上りの終電早すぎ。六郷土手ほどじゃないけど。
30分は繰り下げてほすぃ。

746 :名無し野電車区:03/03/05 14:31 ID:K0GrVitG
10分ごとに快特走ってんだから便意催したら素直に駅で降りろ

747 :名無し野電車区:03/03/05 14:41 ID:K0GrVitG
新町-子安にはなぜ105制限があるんですか?

748 :名無し野電車区:03/03/05 15:08 ID:???
>>735
E217投入にはイイ面もあるけど、一方では「席が減った」と言うのも事実。
ラッシュ時の始発近辺の客はともかく、
特に昼間の横浜近辺で「座れなくなった」と感じてる一般人は
ヲタが思っている以上にいる。

まあ、今は湘南新宿ラインができて実質増発になってるから、
問題無いといえば問題無いのかもしれんが。

この話題はいつも荒れるし、そもそもスレ違いなのでsage。

749 :名無し野電車区:03/03/05 15:56 ID:???
>>747
ポイントがあるから。

750 :名無し野電車区:03/03/05 17:22 ID:???
>>748

これは実際に鎌倉市内住民を中心に、反対運動というか、座席を減らすな運動
みたいなのが実際に起きた。JRが聞く耳を持たなかったので、泣き寝入
りしたようだが。運動の詳細は当時の朝日新聞横浜版に。
3ツ扉の近郊型だったのが、通勤型と同じ4ツ扉になったんだから、観光
地鎌倉としても、高級住宅地鎌倉としても、まだ納得してないと思われ。

751 :名無し野電車区:03/03/05 17:39 ID:???
京急スレもJRに買収ですか。ツマンネ

752 :信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :03/03/05 17:44 ID:???
転換クロスシートにしたら乗降に長く時間がかかるようになるから禁止!!!!!!

753 :名無し野電車区:03/03/05 17:49 ID:???
>>740
歩け歩け運動実施中!
by景品九個

754 :YahooBB218133136104.bbtec.net:03/03/05 17:57 ID:axA2N/Tk
>>752yes

755 :ファンクラブ会員1号:03/03/05 18:09 ID:axA2N/Tk
いいかげんにスレ立ててよ≪信号無視

756 :名無し野電車区:03/03/05 18:16 ID:vEyLlQnc
>752
その分速く走れば?A快特みたいに。

757 :名無し野電車区:03/03/05 18:56 ID:TVLhGk6K
新八丁畷だとよ

758 :名無し野電車区:03/03/05 20:24 ID:ZyZdhLB0
>>757
マジネタなんだね。

759 :名無し野電車区:03/03/05 20:42 ID:rwaNWz76
DQN万引少年で有名になった八丁畷ですか


760 :名無し野電車区:03/03/05 21:27 ID:???
八丁畷が新八丁畷へ改名するの?

761 :名無し野電車区:03/03/05 22:13 ID:???
>760
JR浜川崎線が旧貨物線跡を使用して川崎発着になって、
八丁畷駅が移設されて新八丁畷駅になるらスィ

◆◇ 浜川崎線 ◇◆ (3番線)
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1032625190/n804-

762 :名無し野電車区:03/03/05 22:27 ID:???
何でもかんでも「新」をつける傾向はいかがなものか。
新馬場→馬場
北馬場+南馬場=馬場
じゃだめだったの?
新逗子→逗子中央
じゃだめだったの?


763 :名無し野電車区:03/03/05 22:50 ID:4jfGNbdB
http://members.tripod.co.jp/yokohamaroad/hamakawasaki-line.jpg
↑ここの記事読んだよ。
ちょうど、℃や街のそばに駅が出来るのかな?
あの高架跡、京急との交差部分手前に大きな木が
立ってて、廃線マニア的には萌えだったのに残念(笑)


764 :名無し野電車区:03/03/05 22:55 ID:???
>763
NTTドコモの新ビルなんかが邪魔になるかと思ったけど、大丈夫
なんだね。

765 :名無し野電車区:03/03/05 23:05 ID:???
>>763
おぉ、漏れのページだ!(w
遅ればせながら、あの馬鹿デカい画像を小さくしますた。

766 :名無し野電車区:03/03/05 23:07 ID:6gI5li8r
 川崎駅の東海道線ホームの東側って駅ビル拡張などで用地が無い様な気がするの
だが。5〜6両にするとあるから南武(本)線の線路に繋いで直通させるのかな?


767 :名無し野電車区:03/03/05 23:08 ID:???
あの旧貨物線は最後まで腕木式信号を使っていたなあ。


768 :名無し野電車区:03/03/05 23:12 ID:TVLhGk6K
そこの廃線後の近くに住んでる

769 :名無し野電車区:03/03/05 23:15 ID:YRNSoINt
>>766
用地は有るよ。
留置線が2本。

770 :名無し野電車区:03/03/05 23:16 ID:???
>>766
東海道線鶴見方の植え込みあたりにホームを作るのでは?


771 :名無し野電車区:03/03/05 23:16 ID:TVLhGk6K
そこの廃線後の前に例の古本屋
つい最近まで何か知らなかった

772 :名無し野電車区:03/03/05 23:19 ID:f1YxO9bw
>>762

新馬場は良いと思うが新逗子は京急逗子にするってのはどうだ

773 :名無し野電車区:03/03/05 23:22 ID:???
名鉄なんか新のパレードなんだが・・

774 :名無し野電車区:03/03/05 23:25 ID:3G3/nIXx
京浜寿司

775 :名無し野電車区:03/03/05 23:25 ID:???
>>772
湘南逗子キボンヌ

776 :名無し野電車区:03/03/05 23:36 ID:???
京急逗子海岸

777 :名無し野電車区:03/03/05 23:37 ID:???
>>762
束だから新八丁畷には絶対ならないから安心しろ。

778 :名無し野電車区:03/03/05 23:37 ID:???
ついでに大師線もJR川崎駅にアプローチしていただきたい

779 :名無し野電車区:03/03/06 00:31 ID:GicFaie8
束の狙いはKQとのノーラッチをなくすこと

             ・・・・・・ダッタリシテ

780 :名無し野電車区:03/03/06 00:38 ID:???
勇み足を誤報と見抜ける人でないと(2K新聞を読むのは)難しい?
@@ 南武線すれっど 3 @@
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1042453618/n637-638

781 :名無し野電車区:03/03/06 01:29 ID:JgqG1z5X
新1000形ってちょびーっと安っぽくなったね。

782 :名無し野電車区:03/03/06 01:53 ID:???
バスだと「京急新逗子駅」って放送するんだよなー。
なんか「京急新子安」みたいで、どーにも。八丁畷も元祖の駅名が国鉄に
盗られなきゃいいけどねぇ…

783 :740:03/03/06 01:56 ID:j39e7k8r
>>753 だから歩いてるって、私も。結構いるんですよ、深夜に川崎から一国で六郷橋渡って
六郷土手方面へ歩いて行く人。
六郷土手と雑色は、本当に冷遇されていると思う。東六郷に京急がマンションを建てたのだけ
れども、やっぱりダイヤは改善されなかったしね。
六郷周辺じゃ、京急の評判はあまり良くないんだよね。というか、JRと東急が便利すぎるから。
不動産屋も嘆いているよ。今ワンルーム借りてるけど、不動産屋には念を押された。




784 :名無し野電車区:03/03/06 04:24 ID:???
しかし、品川発の普通、川崎止めなら0時半過ぎでも
1時前には終点に着くと思うけどね。
保線時間が確保出来ない訳でも無いと思うが・・・。

まあ、六郷辺りが便利になろうがなるまいが関係ないけど。

785 :名無し野電車区:03/03/06 04:33 ID:???
あ、違えた。
品川行き上りだ。(下りも一緒か)いずれにしても延長は出来そうだな。

>結構いるんですよ、深夜に川崎から一国で六郷橋渡って
六郷土手方面へ歩いて行く人。

何百人もいたら大変だよな。それこそ京急に抗議を・・・。


786 :名無し野電車区:03/03/06 10:49 ID:???
上り終電問題が活発化してるな。
俺は時々横浜や上大岡で遅くまで用事があるのだが
上りがないので非常に困る。
ついでだが浅草線の終電も早い。五反田発の押上方面最終は23:56!

787 :名無し野電車区:03/03/06 11:01 ID:???
品川への上り終車を延長するのは難しいんじゃない?
品川に宿泊する乗務員と電車の留置場所の関係で。

788 :名無し野電車区:03/03/06 11:06 ID:Hir38nSp
なんでJRが出来て京急ができねえんだよ

789 :名無し野電車区:03/03/06 13:37 ID:???
>>788
全くだ。
京急はサービス改善に意欲的なのに、深夜は結構手抜き。

790 :名無し野電車区:03/03/06 15:11 ID:tvfwsRjd
>>788>>789に同意!バブルの頃、品川から蒲田まで歩いたことある!タクシーも込んでて2時間まち、歩いたら2時間だった

791 :名無し野電車区:03/03/06 16:00 ID:DVCwtANP
ところで、京急で乗務用仮眠室のある駅って、全部で何駅あるの?


792 :名無し野電車区:03/03/06 16:04 ID:eawCYFfs
>>790
JRで蒲田まで乗れなかったの?


793 :名無し野電車区:03/03/06 16:52 ID:VCVEtFVw
>>792あのころはK浜東北も0:10頃が終電だった

794 :名無し野電車区:03/03/06 18:30 ID:svcb8kcJ
最終上りを普通蒲田(もしくは羽田)行きにして
空港線上り最終と深夜特急に接続させるってどうよ
そのまま新町に戻って入庫

795 :名無し野電車区:03/03/06 18:30 ID:svcb8kcJ
そのまま新町まで営業ってことよ

796 :名無し野電車区:03/03/06 18:35 ID:r4RCLyEd
私鉄は関西も深夜は弱い

797 :名無し野電車区:03/03/06 19:25 ID:4XKKCji0
名鉄よりはマシ

と言ってみる

798 :名無し野電車区:03/03/06 19:36 ID:???
>795
問題はその新町行きを何時まで運行できるかだね。

799 :名無し野電車区:03/03/06 19:38 ID:???
今夜の寒さはカンテラのにほひを思い出す

800 :名無し野電車区:03/03/06 19:44 ID:mCekNm8C
800

801 :名無し野電車区:03/03/06 21:00 ID:???
終電延長も結構だけど、
沿線住民も夜中まで走られちゃたまらんだろうよ。
オールM車って結構うるさいもんだよ。
沿線に住んでる人の意見も聞きたいな。

802 :名無し野電車区:03/03/06 21:03 ID:???
>>801
沿線に住んでますが、
普通車ならあまり苦にならないです。
快特や特急だったらかなり困りますが…

803 :名無し野電車区:03/03/06 21:05 ID:???
布団乾燥車って何ですか?

804 :名無し野電車区:03/03/06 21:27 ID:???
逗子海岸に一票。
あ、海岸まではけっこう遠いか。


805 :名無し野電車区:03/03/06 21:35 ID:???
京浜川崎
京浜蒲田
の方が好きだったんだけどな〜。

806 :名無し野電車区:03/03/06 22:00 ID:???
漏れもKQの一利用者だが、この線の利用者のマナーの悪さは日本一だと思う!
ホームでところ構わず喫煙する猿、車内で堂々と大声だして携帯で話す猿の多いこと!
他の線ではこんなに多くないよ、こういう猿たち・・・
ある意味、常磐や京成なんかよりよっぽどタチ悪いと思うよ。

807 :名無し野電車区:03/03/06 22:01 ID:???
携帯電話は束の方が圧倒的に酷い気がするが・・・

808 :名無し野電車区:03/03/06 22:03 ID:???
>>790
遅いね!
漏れは、品川->京急蒲田なら遅くて90分、最短で60分ちょい、平均75分前後であるきます。
(60分の時は小雪舞う寒い日であまり汗をかかずに快適にあるけた時)
最悪疲れたら電車にのればいいやって感じなんで喜楽にあるいてたんだけどね


809 :名無し野電車区:03/03/06 22:06 ID:???
>>806
ぜひともTCKやってるころに電車に乗って下さい。
そして普通に乗って、大森海岸から乗ってくる乗客をレポートして下さい。



810 :名無し野電車区:03/03/06 22:06 ID:4XKKCji0
なに自慢してるの?


811 :名無し野電車区:03/03/06 22:07 ID:???
>>806
フライング喫煙者は確かに多いが・・・
ただ携帯で話すのはそんなにマナー違反だとは思わないし(個人的にはやらないが)
感性が違うかもな(w
>>805
ケーヒンという響きがいいね。
赤い電車に白い帯、のあの歌聞きたいな。

812 :名無し野電車区:03/03/06 22:10 ID:???
マナーは確かに悪いね。
ただ、自社路線の利用客の客層も考えずに、駅のゴミ箱を全部撤去したり、
横浜駅ホームを前面禁煙にしたりする京急も京急だと思うが・・・。
ゴミ箱無いから、ごみをそのまま放り捨てる奴も多い。
喫煙は駅員も見てみぬフリだから、スパスパやって、そのままポイ。
これは横浜駅で毎日見られる光景。

813 :名無し野電車区:03/03/06 22:11 ID:???
今日も品川の下り側ホームにいたよ。女の駅員

名札に片○ってかいてあった。

こないだは、お立ち台みたいなとこにいて噛みまくりながらアナウンスしてた。
今日はドアんとこにいたよ。

がんばってね、○岡さん



814 :N・陳 ◆FE6ba.Kntc :03/03/06 23:02 ID:MGCqc9qO
>>813
参照
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=tetuwota&vi=1021299129&rm=100

815 :名無し野電車区:03/03/06 23:29 ID:8W0jOgHy
>>812
漏れは「捨てておいてね」とゴミを駅員にプレゼントしています。

816 :名無し野電車区:03/03/06 23:32 ID:???
>>815
それ、名案だね。オレも明日からそうします。

817 :名無し野電車区:03/03/06 23:35 ID:???
下りホームにいた女の駅員、発音なまりすぎ。
聴いてて首をかしげる人数名。

発音の基礎からやったほうがよさげ。

あ!え!い!う!え!お!あ!お! とかさw

818 :名無し野電車区:03/03/06 23:44 ID:???
>815-816
売店で買ったものなら、売店のおばちゃんに渡せば捨ててくれるぞ。
ジュースの缶とか。

225KB (08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-04-29